Tamakiimo.com

  • HOME

  • Radio / Blog

  • SNS

  • PHOTOS

  • ART

  • TALENT / MODEL

  • PROFILE / CONTACT

  • More

    Tamakiimo = ​たまきーも Official Website.  Model, Body-Art, and more.    たまきーも on   Facebook , Blog(Medium)

    fmGIG 『たまきーも と まっすん の ミュージックアワー』 特設ページ

    放送局 :fm GIG(エフエム・ギグ)←ネットで聴けます!

    収録:ministudio creative

    協賛:Infinity Creation Co., Ltd
    fmGIG『たまきーもとまっすんのミュージックアワー』の企画制作、協賛、
    その他 新番組の企画制作などのお問い合わせ先:オカダオフィス


    ★毎週月曜日の深夜、24:00〜24:30

     

    ------------------------------------------------

     

    KYKK10000人の大宴会のメイン日:11/21日(金)、北野クラブソラでは、まっすんの会社「Infinity Creation 」主催で、ファッションショーが開催されました!
    音とプロジェクションマッピング!

    KYKKの情報はFacebookページにて更新中!

    たまきーもの最新ニュースはこちら


    【新番組のご紹介】
    2015年からは、「たまきーものオンザ眉毛つながるポイントオフビュー」

    ★fmGIGから、毎週月曜日の深夜、24:00〜24:30放送
    →同じ放送局、曜日、時間帯でお送りします!


     

    最終回

    12月29日(月曜夜)24:00-24:30

     

    【最終回】

    本日は「たまきーもとまっすんのミュージックアワー」としての放送の最終回ということで、いままでをふりかえりながらお送りしたいと思います。

    この番組では、KYKK、すなわち「金曜の夜は神戸で決まり!」というプロジェクトのご紹介をさせて頂きました。

     

    KYKKは、『金曜の夜は神戸で決まり!』を合言葉に、神戸を愛し、盛り上げる人達が2006年にスタートさせたプロジェクトです。KYKKのイベントは、隔週の金曜日、神戸の様々なお店で開かれています。そして毎年秋には、『KYKK 10000人の大宴会』と名付けられたスペシャル企画が、何日かに渡って催されています。今年は、11月14日(金曜日)から11月23日(日曜日)の10日間に渡って開催されました。

     

    このたびはスタジオに、この催しの事務局も担当されていた、ボディジュエリーのブランド「アップヒルズ」を展開する、一般社団法人日本ジュエルアート協会・代表理事の上岡朋子さんにおこし頂きました。

     

    ★上岡さん、代表を務められている「アップヒルズ株式会社」が事務局を担当されていたとのことですが、それについてご紹介をお願いします!

     

    →事務局として活動した内容や感想など

     

    ———————————

    【音楽紹介】

    たまきーもが、「クロスフェイス」の「ミラー」をご紹介。

    (大阪のメタルコアバンド。朝のめざましテレビでも紹介)

    ———————————

     

    ★さて、引き続き『KYKK 10000人の大宴会』の話に戻ります。

     

    メイン日:11月21日(金曜日)には、ライブ、ファッションショー、出会い、ダンスを含むイベントが、複数の会場で開催されました。

    そして、そのうちのひとつ『北野クラブソラ』では、なんと、まっすんの会社が、ファッションショーを開催してしまいました!

     

    ★そしてそして、そのファッションショーでは、日本ジュエルアート協会が、ウエディングドレス「メゾンマテリア」様のショー&ブースで参加されたとのことですが、上岡さん、そのご紹介をお願いします!

    →ショー&ブースの様子 (リーダー担当:東昭子先生)

     

     

    「ヒルズパーティー」の事業展開について

     

    ヒルズパーティーでは、セレクトショップECサイトを構築中。

    パーティーに使えるようなアイテム

    ドレス、アクセサリー、クツ、クラッチバッグなどなど






     

    第8回

    12月22日


    Vol.8 12月22日(月曜夜)24:00-24:30放送予定

    【ゲスト様】
    Dmet label(株)最高執行責任者の井土晃彦さん!
    Dmet label(株)クリエイティブディレクターの中村有佑さん!
     

    ★さて、井土さん、日本に帰国された後は、貿易関係企業で働きながら、自身のイベント企画やプロデュースをされていたとのことですが、Dmet label(ディーメットレーベル) 株式会社やDmet idea(ディーメットアイディア) 株式会社を立ち上げるきっかけとなった出会いがあるそうですね!そのご紹介をお願いします!
     

    →2012年冬にDmet Holdings(ディーメットホールディングス)株式会社の代表取締役、河合敏彦(かわいとしひこ)さんとの出会いについて。


    ★Dmet label(ディーメットレーベル)についてのご紹介をお願いします!

     

    →事業内容について

     ・ショッピングサイト、ショッピングサロンの運営

    ・運営形態、コンセプトについて

    →拠点について (神戸のKIITO/LABALサロン、表参道のショップ)


    ★12月13日には、スペインのアクセサリーブランド「uno de 50」(ウノデシンクエンタ)の日本初上陸となる表参道旗艦店(おもてさんどうきかんてん)をオープンさせたとのことですが、すごいことです!オープンに至るまでに色々とあったと思います、このブランドとの出会い、そしてオープンまでの経緯について、ご紹介をお願いします!

     

    →イタリアのローマでこのブランドと出会い、直接話をするために連絡先を聞いてマドリードに行き、約1年ほど交渉を続けてようやく日本に旗艦店を作るところまできました!スペイン出張中に、ジプシーにパスポートの入ったバックを丸ごと盗まれ、日本に帰国できなくなりかけたり、トラブルはいくつかありましたが等々ここまで来たという感じです(笑)




     

    →UNO DE 50(ウノ・デ・シンクエンタ)

    UNO DE 50は業界の常識、既存の手法を覆すファッションジュエリーを生み出すクリエイティブアート集団によって、1990年代後半に設立されました。キーコンセプトはデザイナー1人1人の独自スタイルに基づいて作られ、その革新的でトレンド感あるアプローチは瞬く間に世界に広がりました。ブランドネームUNO DE 50(50分の1個)は大量生産とは真逆のベクトル、つまり手作り感と独創性を大切にするコンセプトであり、そのユニークなコレクションの中にデザイナーのセンス、職人技が表現されています。この独創性がブランドの本質と世界観を高めています。デザイナーは日々の生活の些細な出来事やモチーフからインスピレーションを得て、作品に息吹を与えていますが、そのアーティストの探求心がデザイン、品質共に保証することに繋がっています。シーズンを重ねるごとに、このスペインブランドは美しい手作りのデザイン、創造性、独創性、真の価値を磨き、進化し続けています。

     

    第7回

    12月15日

     

    Vol.7 12月15日(月曜夜)24:00-24:30放送予定!
    ゲスト:南優子さん、杉岡結希さん

    前々回に引き続き、ゲストには、モデル事務所「You Model Agency」代表取締役:南優子さん、そして「You Model Agency」所属モデルであり、ミスユニバース大阪2015セミファイナル総合司会の杉岡結希さんをお迎えします。

    今回は、You Model Agency、そして杉岡結希さんご自身のことを中心にお送りします!!
     

    南優子(みなみゆうこ)様、杉岡結希様(すぎおかゆき様)のご紹介】

    今日はスタジオに、モデル事務所:You Model Agency(ユー・モデル・エージェンシー) から、代表の南優子(みなみゆうこ様)、そして所属モデルのお二人:ミスユニバース大阪2015セミファイナル総合司会/ 杉岡結希(すぎおかゆき)さんをお招きしています。2週前の、『KYKK 10000人の大宴会』の感想リポート放送からの再登場でございます。よろすくりーも!

     

    ★(〜ゲスト様のご挨拶〜)

     

    さて、本日は、南優子さん、そして杉岡結希さんに、モデル事務所の運営やモデルとしての活動について、お話して頂く予定です!

     

    Q:まずは、南優子さんにはモデル事務所を設立したきっかけと経緯について、そして杉岡結希さんには、モデルになったきっかけと経緯について、ご紹介をお願いします!

    ★(〜ゲスト様とのトーク〜)

     

     

    Q:ユー・モデル・エージェンシーの今までの活動について、ご紹介をお願いします!

    →【南優子さん】

     事業内容のご紹介

     どこにある?どんなモデルさんがいる?

     どこが面白い?どこが変わってる?

     

    Q:モデルとしての今までの活動について、ご紹介をお願いします!

    →【杉岡結希さん】

     ママモデルであり全国雑誌saitaの公認モデル。

     ユー・モデル・エージェンシーのウォーキングスクールの講師、そして

     他社のモデルスクール(RDFデルスクール)の講師。

     

    Q:杉岡結希さんは司会者としても活躍されているのですね!

     そのご紹介をお願いします!

    →ミスユニバース大阪セミファイナル大会2015総合司会

     

    Q:さて、杉岡結希さんと薬師寺美菜子さんにお尋ねしますが、「ユー・モデル・エージェンシー」代表の南優子さんは、どんな人でしょうか?差し支えのない範囲で、ご紹介をお願いします!

    →どこがすごい?どこが面白い?どこが変わってる?

     

    第6回

    Add Date here

    本日 12月8日(月曜夜)24:00-24:30放送予定!
    ゲスト: 中村有佑さん、三好幸子さん
     

    今日はスタジオに、「神戸のニューヨーク」としても知られる人気ヘアサロン『ステラ』の ヘア&メイクアップクリエーター、中村有佑(なかむらゆうすけ)さんをお招きしています。また、次回以降にご登場して頂くゲスト様、同じく『ステラ』のオーナー、三好幸子(みよしさちこ)さんも、今日スタジオにいらっしゃいます。なんと!『ステラ』のツートップにおこし頂いております!よろすくりーも!

     

    〜ゲスト様お二人のご挨拶〜  〜ヘアサロン『ステラ』のご紹介〜

     

    ★さて、中村有佑(なかむらゆうすけ)さん、 神戸コレクションをはじめ数多くのショー、広告等のヘアメイクの統括責任者をつとめておられるとのことですが、そのご紹介をお願いします!

     

    〜神戸コレクションでのヘアメイクの統括、最近の国内のショーでの活動について〜

     

     

    音楽:「WHITE JAM」の「ウソツキ」「夏なんて」 

    →中村さんによるグループ/曲のご紹介

     

    ★さて、引き続き、中村有佑(なかむらゆうすけ)さんに、お話をうかがっていきます!

    中村さんは、国内のみならず、海外での活動もされているとのことですが、そのご紹介をお願いします!

     

    〜海外在住の体験(ニューヨーク等)について〜

    〜海外のショーでの活動(アメリカ、シンガポール、インドネシア等)について〜

     

    ★それから、トレーナーやセミナー講師としての活動、開講されているヘアメイクスクールのことについてもご紹介をお願いします!

     

    〜アメリカ美容メーカーの日本人初のトレーナーとして渡米した実績について〜

    〜理美容学校外部講師や海外でのヘアメイクセミナーについて〜

    〜開講中のヘアメイクスクールについて〜

     

    ★ご自身のブランド『èCrin (エクラン)』について、ご紹介をお願いします!

     

    〜『エクラン』とは、フランス語で宝石箱の意味。ビューティーアイテムを展開〜

     

    第5回

    12月5日


    Vol.5 12月1日(月曜深夜)24:00-24:30放送
    ゲスト::南優子さん、杉岡結希さん
    パーソナリティー: #たまきーも #まっすん

    今回は、今年もバッチリ開催された、『KYKK 10000人の大宴会』、とくに『北野クラブソラ』で開催されたファッションショーの感想リポート中心にお送りします!

    ゲストには、モデル事務所「You Model Agency」代表取締役:南優子さん、そして「You Model Agency」所属モデルであり、ミスユニバース大阪2015セミファイナル総合司会の杉岡結希さんをお迎えして、このたびのショーへの係わりや感想などをおうかがいしていきます。

    KYKKは、『金曜の夜は神戸で決まり!』を合言葉に、神戸を愛し、盛り上げる人達が2006年にスタートさせたプロジェクトです。KYKKのイベントは、隔週の金曜日、神戸の様々なお店で開かれています。そして毎年秋には、『KYKK 10000人の大宴会』と名付けられたスペシャル企画が、何日かに渡って催されています。

    今年は、11月14日(金曜日)から11月23日(日曜日)の10日間に渡って開催されました。メイン日:11月21日(金曜日)には、ライブ、ファッションショー、出会い、ダンスを含むイベントが、複数の会場で開催されました。

    そして、そのうちのひとつ『北野クラブソラ』では、なんと
    まっすんの会社:Infinity Creation が、ファッションショーを開催してしまいました!

    協賛を頂いたセレクトショップとウエディングドレスサロン、
    プロジェクションマッピングやモデル様など、
    ファッションショーの模様を中心にお伝えしていきますー*\(^o^)/*

    —————————
    ★会場となった『北野クラブソラ』
    →神戸の北野町1丁目、高台にあるウェディングやパーティー・展示会の会場です。神戸でラグジュアリーなイベントを開催するなら、真っ先に頭に浮かぶのがココですね!華やかなシャンデリアにおしゃれで広々とした空間、そして神戸の絶景を一望できる立地など、神戸のいいところが満載の会場です。

    ★20時から開催されたファーストステージについて
    →神戸のセレクトショップ、LaLaLei(ララレイ)様のファッションショー。まだ店頭に並んでいない全て新作のコーデ!! LAで買い付けたカジュアルでラフなコーデをベースにLaLaLeiのイメージである ハワイらしさやLAの西海岸の雰囲気とリンクさせながらハッピーカラーを沢山使った春先まで着れるEalry spring collectionをご覧いただきました。 大人なカジュアルスタイルをコンセプトとした新作コレクションとなりました。

    ★21時から開催されたセカンドステージについて
    →神戸のウエディングドレスサロン、MEISON DE MATERIA(メゾンドマテリア)様のドレスショー。MAISON DE MATERIAのドレスはディティールやライン、素材にこだわりながらもドレスが主張するのではなく、それを纏う人の美しさを引き立てる、シンプルながらもエレガントなドレスコレクション。多彩なアレンジの面白さをこのショーで感じていただきました。

    ★モデルへの3Dボディジュエリーは、日本ジュエルアート協会様が担当!

    ★モデルのヘアメイクは、CHEST様が担当!

    —————————
    ファッションショーの会場:北野クラブソラ 様、
    ファーストステージ:神戸のセレクトショップ LaLaLei 様、
    セカンドステージ:神戸のウエディングドレスサロン、MEISON DE MATERIA 様、
    そして
    ファッションショーに参加して頂いたスタッフ様、モデル様、
    おこし頂いたお客様、
    ありがとうございました!
    —————————

    【音楽紹介】
    音楽は「ディズニーマニア5」から、「パートオブユアワールド」。
    杉岡結希さんが、思い出を絡めてご紹介して下さいました!

    第4回

    11月24日

    「神戸のニューヨーク」としても知られる人気ヘアメイクサロン『STELLAR/ステラ』のオーナー、三好幸子(みよしさちこ)さんがゲスト!

    同じく『STELLAR/ステラ』のヘア&メイクアップクリエーター、12/8(月曜夜)放送予定のゲスト、中村有佑(なかむらゆうすけ)さんも、スタジオにいらっしゃいます。

    なんと!『STELLAR/ステラ』のツートップにおこし頂いてのトークです!!

    http://www.stellar-kobe.com/

    ご参考:神戸っ子アーカイブ2014年3月号
    KOBEの人気ヘアサロン コウベ/スタイル Vol.8 ステラツートップ・中村有佑さんと三好幸子さん
    http://kobe-kobecco.com/archives/5067

    【三好幸子さんが経営されているヘアサロン『STELLAR/ステラ』のご紹介】
    〜場所〜
    最寄り駅はJR・阪急の三宮駅(徒歩4分)、もしくはJR・阪神の元町駅(徒歩4分)
    トアロード添い(トアロードパーキングの隣り)、 ビルのらせん階段を上がって頂くと、2階がSTELLARです。

    〜ヘアサロン『ステラ』の開始までに至ったきっかけと経緯について〜
    神戸の有名店で店長に就任後、ニューヨークに渡米。 帰国後に独立し、STELLAR(ステラ)をオープン。 

    〜ヘアサロン『ステラ』の想いについて〜
    “神戸にNYを創ろう”との想いでSTELLARは始まりました。 三好、中村の海外経験を活かし、日本の素晴らしい技術と温かなおもてなしで皆様をお迎えいたします。 そして皆様に支えられ創業約25年となり、この神戸と共にインターナショナルなサロンとしてこれからも神戸エレガンスを提供し、皆様に愛され必要とされるサロンを展開します。

    〜中村有佑(なかむらゆうすけ)さんとの出逢いについて〜


    【サロン以外でのご活動】
    ★美容師のお仕事を通して関連する美容業界誌、ファッション誌、大手美容メーカーのプロモーションなどの撮影また化粧品メーカー製品開発のアドバイザー、ヘアメイクアーティスト学校講師などの活動。

    【音楽紹介】
    ★三好さんが、友人であり神戸在住のベーシスト:SHO AMANOさんの「WHAT A WONDERFUL WORLD」をご紹介!

    http://www.sho-amano.com/

    ★ライブ情報
    12/07/Sun CHICKEN GEORGE(神戸三宮・生田神社西)
    "SHO AMANO ☆ SUNDAY NIGHT LIVE”

    http://www.chicken-george.co.jp/schedule/2014/12/07/1900

    guests:あずみけいこ(Vo) with 土井 淳(Key)
    ・6:00pm OPEN / 7:00pm START
    ・前売 3,500 / 当日 4,000 ※DRINK ORDER 別途 1,000円 ※小学生以下無料
    ☆この収益の一部は、東日本大震災の復興支援として、および、DOVEチャリティーライヴ「DOVE基金」より世界中の子どもたちのために寄付されます。

     

    第3回

    2014年11月10日

    【Vol.3 ゲスト:上岡朋子さん、東昭子さん】
    2014年11月17日(月曜夜)24:00-24:30放送

    ボディジュエリーのブランド「アップヒルズ」を展開する、一般社団法人日本ジュエルアート協会・代表理事の上岡朋子さんと、同協会で活躍する公認講師の東昭子先生をお招きしてのトーク!

    →アップヒルズ株式会社がKYKK 10000人の大宴会の事務局を担当しております!

    →メイン日の11月21日(金)に、北野クラブソラで開催さえるイベントでは、日本ジュエルアート協会がウエディングドレスのメゾンマテリア様のショー&ブースで参加させていただく予定です!そのリーダーを東昭子先生が担当されます。

    ボディジュエリーのブランド「アップヒルズ」を展開する、
    一般社団法人日本ジュエルアート協会・代表理事の上岡朋子さんと、
    同協会で活躍する公認講師の東昭子先生をお招きしてのトーク!

    【上岡朋子さん】
    ★ボディジュエリーとは何でしょうか、そしてボディジュエリーと出逢ったきっかけについてご紹介をお願いします!

    →ボディジュエリーとは、ドレスアップした時などに肌にキラキラ輝くアートを装飾することで、ウェディングジュエリーやマタニティジュエリーが最近人気です。元々は趣味でシャンパンボトルをデコったりしていたのですが、その延長でボディにしてみたらパーティーで大好評だったのが、活動するきっかけになりました。

    ★「アップヒルズ」の名のもとに展開されてきた事業について、ご紹介をお願いします!

    →20代半ばのときにイベント事業をしていて、その当時に久保田くんとも出会ったのですが、当時はほとんど毎週末ドレスアップしてクラブに遊びに行ったり、パーティーやセミナーを主催していて、華やかな場所や、ドレスアップしてお洒落するのが大好きで、ボディジュエリーを知ったときにまずは自分がやりたい!と思い、インスピレーションを感じました。そして、友人の主催するパーティーでお客様にやってみたら大ブレイク!それをきっかけに、サロン展開・スクール展開・商材の販売しており、昨年には一般社団法人日本ジュエルアート協会を立ち上げました。

    http://jja-a.jp/

    【東昭子さん】
    ★日本ジュエルアート協会の講師になられたきっかけは何でしょうか?

    →アート活動や物作りが元々大好きで、トールペイントの講師活動を何年かしております。トールペイントは木やものにアートするのですが、この技術や経験をボディジュエリーに生かせるはず!と思い、日本ジュエルアート協会のボディジュエリーと3Dボディジュエルの講師になりました。

    ★日本ジュエルアート協会の公認講師として、どのような活動をされていますか?

    →協会公認講師として、技術者や認定講師の養成講座を開講しているのですが、スクール受講後に生徒様にしっかり活動してもらえるように、イベントや勉強会・撮影会などに積極的に誘導して後輩アーティスト・講師が活動できるよう、サポートしています。得意なペイント技術を使って、協会カリキュラムの監修などにも取り組んでいます。
    また、アーティスト活動としては、フォトスタジオと提携してマタニティフォトやウェディング撮影でボディジュエリーを担当したり、週末は各地のイベントでブースを出展したり、活動の様子をブログやFacebookページで紹介しています。

    「クレッシェンド ボディジュエリー」で検索すると、ブログが出てきますので是非チェックしてください♪

    http://ameblo.jp/crescendo-tp-0117/

    ★ジュエルアーティストになって良かったことはなんですか?

    →トールペイントはものにアートするのですが、ボディジュエリーは人のボディに施術するので、お客様とのコミュニケーションが生まれたり、花嫁様や妊婦様に感動してもらえたりするので、違う醍醐味があり、今はすっかりボディジュエリーにハマっています。

    ★日本ジュエルアート協会の講師になって良かったことはありますか?

    →日本ジュエルアート協会では、協会メンバーの一員として多くのイベントやファッションショー・撮影会などに参加できる機会があるので、ジュエルアーティストとしての経験地が上がります。また、活躍している他の講師仲間もたくさんいるので、とても刺激になり、協力し合って活動しています。

    【日本ジュエルアート協会の沿革】
    2010年 ボディジュエリー活動スタート(はじめは自宅サロン&ブース出店)
    2011年3月 アップヒルズ株式会社設立
    2011年4月 神戸三宮トアウエストの路面にボディジュエリーサロン&スクールUp Hills設立

    ※実は たまきーも。この時、このサロン&スクールのスタッフだったのでした!!

    ---------------------------------------
    2012年11月1日 日本ジュエルアート協会(JJA)設立、認定講師の育成を開始
    2014年4月23日 一般社団法人日本ジュエルアート協会設立
    2014年9月1日 神戸三宮トアロード沿いに本部事務局・セミナールームを開設
    現在 受講生の数はおよそ500名、講師数は50名、全国でアーティスト・講師が活躍中

    ---------------------------------------
    ★さて、きたる11月14日(金)〜11月23日(日)、『KYKK 10000人の大宴会』が開催されますが、上岡朋子さん・東昭子さんもかなり関わっておられるとのことですね!その内容について、ぜひご紹介をお願いします!

    →アップヒルズ株式会社がKYKK 10000人の大宴会の事務局を担当しております!

    ---------------------------------------
    【KYKK 10000人の大宴会 開催中】
    →11月14日(金)〜11月23日(日)
    →11/21(金)北野クラブソラでは、まっすん主催のファッションショーが開催されます!!
     

    第2回

    2014年11月11日

    ゲストにKYKK実行委員長の久保田正紀さんを迎え、「KYKK10000人の大宴会」の情報をガンガン発信!!

    ————

    たまきーも、そして Infinity Creation Co., Ltd 代表の増田貴幸(まっすん )が、番組のパーソナリティー/ナビゲーターとなり、フェス周辺を盛り上げていきます。

    KYKK10000人の大宴会のメイン日:11/21日(金)に北野クラブソラで開催されるファッションショーは、このフェスのキックオフイベントとしても位置づけられています。音とプロジェクションマッピングでファッションショーをつくります!

    KYKKの情報はFacebookページにて更新中!

     

    第1回

    2014年11月4日


    まっすんの会社での仲間、山口竜也さんも加わっての放送となります。たまきーもとまっすんが音楽を1曲ずつセレクト。

    Please reload